だから、大丈夫じゃないって~

今日の朝ドラ「エール」。

同僚の木枯が音の存在を疑ったときのシーン、
覚えてます?
裕一が木枯を家に誘うのです。

「今度うちに見に来る?」
「大丈夫」

だ~か~ら~

なんでここで「大丈夫」って言うの~?
「いや、いいよ」と、「いや、やめとく」とか、なんでそう言わさないの?
何度も何度も言っちゃうけど、「大丈夫」って、ノーサンキューの意味として使うには、まだ市民権持ってないでしょう?
っていうか、時代設定的に「大丈夫」をノーサンキューで使うというのはあり得ないでしょう?

ほんとにこの「大丈夫」はやめてほしい。
脚本家さんだけじゃなくて、番組に関わっている人みんな、誰ひとりおかしいと指摘しなかったのかな。この時代にそんな言葉を使う人はいませんよ、って言わなかったのかな。今でも断るときに大丈夫って言うことに違和感持つ人結構いますよって、言わなかったのかな。

なんか朝から、「また出た~」と思って、そこばっかり気になってしまいました。